旅するノブログ

新卒から正規で4年間続けた「教師」を辞めて、世界一周に旅立ちました。

10日間の瞑想体験をしてみた。結構有益だと思った話

10日間の瞑想体験をしてみた。結構有益だと思った話。

 

僕は7月10日から21日までの10日間、

ヴィパッサナー瞑想】という瞑想を体験してきました。

 

どこでって?

 

インドです🇮🇳!!!インドはヴィパッサナー瞑想が有名。

 

 

インドには100施設くらいあるんじゃないかなぁ・・・

ちなみに日本では千葉県と京都府でできます。(下記のサイトです)

 

Vipassana Meditation: 日本

 

結論から言うと、とてもいい経験でした。何より瞑想法の一つが体現できるようになったことは、今後の役にたつかな!って思いました!

 

 

 

そもそも【ヴィパッサナー瞑想】ってなんやねん

ヴィパッサナー瞑想とは、インドの最も古い瞑想法の一つで、「物事をありのままに見る」と言うのを大切にしているもの。2500年も前から実在し、ブッダによって始められたもの。(公式サイトにはブッダが再発見したって書いてあるけど、よくわからないのでブッダが始めたということで。)

 

この瞑想法、本当に「物事をありのままに見る」だけ。自分を客観視して自分の心の中に起きる事象を観察するということ。それが、意識と無意識をつなぐ架け橋になり、やがては無意識の部分も意識できるようになるというもの。

 

犬の散歩で例えてみます。

飼い主が自分です。犬が自分の心です。

 

散歩をし始めると、飼い主のことを無視してスタコラサッサと自由気ままに歩き始める犬がいるとします。飼い主は「おっとっと」とついていきます。

そうして15分後、なんだかんだでお家に到着。

 

これと同じようなことが、心でも同じ現象が起きているという主張で、心も勝手に歩き出しちゃうよねーって話。

 

つまり、主導権が犬(心)に握られているということ。

 

心の中で勝手に歩き始めるのは大きく二つ。

「渇望」と「嫌悪」。

 

これすごい共感して、僕サッカーとかフットサルが大好きなんですね。もう、本当に大好きなんです。そこで僕はよく妄想をするんです。自分がゴールを決めるシーン、自分がアシストするシーン、自分がスーパープレイをするシーン(自分大好きか)

 

これが「渇望」にあたります。「〜がしたい。」を好き勝手に歩かせておくと夢中になってしまい、時間を忘れるほど妄想をしてしまいます。自分が犬に連れられて散歩している感じです。(僕は、妄想サッカーで通算100ゴールくらい決めています)

 

次が「嫌悪」

「あの時〜すればよかったな・・・」という気持ち。それも好き勝手歩かせて、自分が付いていくのはよくないかもねって話です。

 

そうして妄想は過去へ、未来へと飛んでいきます。

 

サッカーで例えると、「こんなスーパープレイできたら楽しいなぁ。こんなゴールかっこいいなぁ(未来)・・・・・→そういえば高校時代こんなプレイしたことあったなぁ(過去)・・・→あ、じゃぁこうやってプレイすればいいんじゃね!?次、こんなプレイしよう!(未来)」

のように心は過去へ未来へと旅立ちます。そんな勝手に動く心を自分で把握して、無くしていこうよっていうのがヴィパッサナー瞑想

 

 

 この本に通じるところがあって、この方は、

「自分の心の運転の仕方を知ろうよ」と言っています。

 

この本、よければ是非読んでみてください。

僕が教師を始めて1年目。色々なことで落ち込んだ時、この本が支えてくれました。

一通り読むだけで気持ちがスッキリします。「あ、このままでいいんだ」みたいに思えてきます。この本とヴィパッサナー瞑想はなんとなく似ているかなぁって思いました。

 

 

どんな瞑想をするの?10日間もするの?

10日間瞑想しました。正直、正気の沙汰ではありません。2・3日目とか本当に辛かった・・・(笑)

 

何をするか。

 

 

予定表。簡単に説明します。

 

4:00          起床

4:30-6:30  瞑想

6:30-8:00  ご飯&休憩

8:00-9:00  瞑想

9:00-11:00瞑想

11:00-1:00ご飯&休憩

1:00-2:30  瞑想

2:30-3:30  瞑想

3:30-5:00  瞑想

5:00-6:00  ご飯&休憩(超軽食)

6:00-7:00 瞑想

7:15-8:30 授業(ヴィパッサナー瞑想について)

8:30-9:00 瞑想(授業が延長してほとんどできない)

 

一日、瞑想10時間。死ぬ。

 

そして4つの決まりがあります。

  • 瞑想中はセンターを、出てはいけない(インド人、6人くらい出て行ったけど)
  • 10日間、人と話してはいけない。目を合わせてもいけない。
  • 書くもの・読むもの・スマートフォン・PCなどは預けなければいけない。
  • 激しい運動禁止

細かくは七つの決まりとかになってるけど、まとめて書いたら、四つになっちゃった。

 

これは、一人だと実践できない。スマホは大切だし、人と話もしたいし。

そう行った意味でここでしかできない。

 

この禁止事項は、結果的によかったとおもう。理由は単純。瞑想に集中できるから。スマホがあったら、雑念や欲(インスタみたい!とか)があって集中できなかったと思う。もちろんスマホ触りてー!とかいう欲は出てきたけど、最小限に留められた。

 

10日間の詳細を書いていると、長くなるので次回に書いていきます。

 

それって宗教的なもので危ないんじゃないの?

 

僕がもつ宗教は、「無宗教?仏教?神道?」みたいに自分の宗教がわからないほど曖昧です。

そんな僕が10日間行ってきてどうなったかというと、どうもなりませんでした。

授業の部分で「仏教・ヴィパッサナー瞑想は素晴らしい。うんちゃら・・・。」

みたいなところはありましたが、「他の宗教を信仰していても全然おっけーだよ」という考え方なので聞いていて楽です。実際に、キリスト教・仏教など、色々な方が来るらしい。

 

ただ、納得できない部分ももちろんありました。

「来世の方が大切。だから今頑張りましょう」みたいなメッセージは腑に落ちなかった。でも勧誘があったり、毒されるようなことは本当になかった。感じ方は人それぞれだからなんとも言えないけど。

 

 

やってみて変わったことは何?

大きく三つあります。

 

一つ目!

僕の妄想癖が少なくなった。

もちろん、妄想はし始めるんです。でもその途端に、「あ、俺の心が妄想し出した。観察してみよう」みたいになるんですよ。結果、その妄想すぐなくなっていく。(ヴィパッサナーではサンカーラが消えるという)。不思議体験。

 

二つ目!

身体の部分の状態?に集中することができるようになった。

お医者さんが聴診器をあてるよう、瞑想中に身体中に聴診器的なものをイメージで当てられるようになるんです。イメージを強めるとその部分が呼応するんですよ。指先とがビンビンきます。不思議だけど、本当にそう感じた。

 

三つ目!

瞑想が少しできるようになった。

1日目・2日目とか瞑想をしても寝てしまう。もう寝るのめっちゃ早いんです。自己嫌悪に陥っていましたが、最終的に寝ずに瞑想できるようになった!!

 

 

今に活きているの?

これはどうなんだろうか・・・

妄想癖が減ったっていうのは大きなことなんじゃないかな。

あと、自分の体に意識を傾けられるようになった・瞑想ができるようになったことは体感的に今後有益であるような気がする。

 

この瞑想法に何回も来る長老とかたくさんいました。

きっと、続けることに意味があるのでしょう。

少しの時間でもいいから毎日瞑想しよう!と決意した私でした!(既に毎日できてないけど)